![]() |
01 G.RINA / Lotta Love
80s X 90s X 00s。THEアーバンポップ。 |
![]() |
02 Kendrick Lamar / To Pimp A Butterfly
ブラックミュージックの一大絵巻。THE王者。 |
![]() |
03 Courtney Barnett / Sometimes I Sit And Think, And Sometimes I Just Sit
ロッカーのデビュー作かくあるべし。THE勢い。 |
![]() |
04 Cero / Obscure Ride
インディポップ X ブラックミュージック。THE予備校生感。 |
![]() |
05 水曜日のカンパネラ / ジパング
ベース・ミュージックとナンセンスな歌詞との相性の良さはもはや発明。THEコムアイ。 |
![]() |
06 Floating Points / Elaenia
The Cinematic Orchestraを彷彿させる。THEダウンテンポ・ジャズ。 |
![]() |
07 Christian Scott / Stretch Music
リズムに耳を奪われる現代ジャズ。THEハネる。 |
![]() |
08 Beirut / No No No
バルカン色がやや薄くなり、音色はより柔らかに。THE郷愁。 |
![]() |
09 Dam-Funk / Invite The Light
ブギーファンク殉教者。THE金太郎飴。 |
![]() |
10 NxWorries / Link Up & Suede EP
モコモコとしたサウンドが癖になる。THEスモーキー。 |
| more album | |
| 11 | 泉まくら / 愛ならば知っている |
| 12 | Robert Glasper / Coverd |
| 13 | Kamasi Washington / The Epic |
| 14 | Knxwledge / Hud Dream |
| 15 | Lyrical School / Spot |
| 16 | シャムキャッツ / Take Care |
| 17 | Mac DeMarco / Another One |
| 18 | Mark Ronson / Uptown Special |
| 19 | Lauren Desberg / Twenty First Century Problems |
| 20 | 星野みちる / You Love Me |
| tune | |
| 01 | Kendrick Lamar / King Kunta |
| 02 | G.RINA / Virtual Intimacy |
| 03 | 椎名林檎 / 長く短い祭り |
| 04 | cero / Orphans |
| 05 | Lyrical School / わらって.net (album version) |
| 06 | EVISBEATSとPUNCH&MIGHTY / 夜風に吹かれて |
| 07 | 水曜日のカンパネラ / ツイッギー |
| 08 | シャムキャッツ / GIRL AT THE BUS STOP |
| 09 | 泉まくら / Pinky |
| 10 | NxWorries / Droogs |
| classic | |
| 01 | 桑名晴子 / Moonlight Island |
| 02 | 坂本龍一 / 音楽図鑑 |
| mix & compilation | |
| 01 | Ogre You Asshole / Workshop |
| 02 | D.L / Freedom Jazz Funk "Mellow Storm" |
| live & party | |
| 01 | 11/17 Dam-Funk @ビルボードライブ大阪 |
| 02 | 01/16 Mac DeMarco @サンホール |
| 03 | 05/27 Robert Glasper Experiment @ビルボードライブ大阪 |
| 04 | 09/09 Avishai Cohen's Triveni @大阪市こども文化センター |
| 05 | 07/05 Cero @BIGCAT |
| music video | |
| ■ | Kendrick Lamar / King Kunta |
| 圧巻のG最新型モデル | |
| movie | |
| 01 | STRAIGHT OUTTA COMPTON |
| 02 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ |
| 03 | ガンダムGのレコンギスタ |
| 04 | 響け! ユーフォニアム |
| 05 | おそ松さん |
| book | |
| 01 | 沙村広明 / 波よ聞いてくれ |
| 02 | 葦原大介 / ワールドトリガー |
| 03 | 松浦だるま / 累 |
| 04 | 都留泰作 / ムシヌユン |
| 05 | うめ / スティーブズ |
| people | |
| 01 | 波留 |
| 02 | 乃亜 |
| 03 | 石田紗英子 |
| 04 | 山崎夕貴 |
| 05 | 藤野有理 |
| 現代ジャズ | |
| 01 | Erimaji / Conflict Of A Man (2012) |
| 02 | Brad Mehldau / The Art Of The Trio Vol.3: Songs (1998) |
| 03 | OAM Trio / Flow (2002) |
| 04 | Avishai Cohen Trio / Gently Disturbed (2008) |
| 05 | GoGo Penguin / V2.0 (2014) |
| comment |
| マーク・ジュリアナ、マーク・コレンバーグ、ケンドリック・スコットと、ジャズ・ドラマーの凄みを体感できた一年でした。 |