![]() |
Rhymes Of An Hour 初めてアイドルのライブに行きました |
![]() |
01 奇妙礼太郎 / Golden Music
忌野清志郎など様々なソウルマンに影響を受けまくりのサウンドだが、そんなことお構いなしに歌う姿は清々しく、また歓びに満ちている。2011年、一番の幸せをくれた作品。 |
![]() |
02 S.L.A.C.K. / 我時想う愛
日々の刹那をこれまでになくメロウでソウルフルフルなトラックに乗せてラップしている。ヒップホップ・リスナー圏外にも届く音と言葉。 |
![]() |
03 James Blake / James Blake
シンガー・ソングライターとしての側面が全面に出たブルーで静謐な作品。 |
![]() |
04 Ogre You Asshole / Homely
CANを思わせるミニマリズムに、ウワモノに少しのAORをまぶしたサウンドは、飛び上がりそうで飛び上がらない人力飛行機を思わせる。 |
![]() |
05 坂本慎太郎 / 幻とのつきあい方
坂本慎太郎というフィルターを通したAOR/ソウル。それはとても奇妙なシティポップスだった。 |
![]() |
06 Beirut / The Rip Tide
ホーン・アンサンブルが醸し出す哀愁のあるサウンドは、相変わらず哀しくも美しいポエティックな世界観。 |
![]() |
07 Bugge Wesseltoft & Henrik Schwarz / Duo
ECMを想起させる静謐なジャズ・エレクトロニカ。互いの長所が相乗効果を生んだ素晴らしいコラボレーション。 |
![]() |
08 Tyler Major / Alone In His Meadow Garden
NRK (Nobody Really Knows) というアトランタのヒップホップ・クルーによる作品。平凡なひとのためのストリート・ミュージック。フリーDLできます。 |
![]() |
09 Weeknd / House Of Balloons
息苦しいほどの密室感が官能的なインディ・ソウル。フリーDLできます。 |
![]() |
10 透明雑誌 / 僕たちのソウル・ミュージック
ナンバガ好きはこの指とまれ!!! |
| more album | |
| 11 | TOKiMONSTA / Creature Dreams |
| 12 | Mayer Hawthorne / How Do You Do |
| 13 | Jebski / Pad |
| 14 | Betty Wright & The Roots / Betty Wright: The Movie |
| 15 | Seun Kuti & Egypt 80 / From Africa With Fury: Rise |
| 16 | Submotion Orchestra / Finest Hour |
| 17 | Gang Gang Dance / Eye Contact |
| 18 | 砂原良徳 / Liminal |
| 19 | Neon Bunny / Seoulight |
| 20 | 東京女子流 / 鼓動の秘密 |
| tune | |
| 01 | 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 / 機嫌なおしておくれよ |
| 02 | 奇妙礼太郎 / サン・トワ・マミー |
| 03 | 東京女子流 / キラリ☆ |
| 04 | 東京女子流 / Love like candy floss -TGS ver.- |
| 05 | 透明雑誌 / 性的地獄 |
| 06 | 透明雑誌 / 時速160kmのギター、ベースとドラム |
| 07 | やくしまるえつこメトロオーケストラ / ノルニル |
| 08 | やくしまるえつこメトロオーケストラ / 少年よ我に帰れ |
| 09 | S.L.A.C.K. / But Love |
| 10 | James Blake / I Never Learnt to Share |
| 11 | Gang Gang Dance / Glass Jar |
| 12 | KREVA / 微炭酸シンドローム feat. 阿部真央 |
| 13 | きゃりーぱみゅぱみゅ / PONPONPON |
| 14 | Drake / Over My Dead Body |
| 15 | サカナクション / バッハの旋律を夜に聴いたせいです。 |
| 16 | salyu x salyu / 続きを |
| 17 | Dorian / Summer Rich feat. 一十三十一 |
| 18 | Yuck / Get Away |
| 19 | St. Vincent / Cruel |
| 20 | Foster The People / Pumped Up Kicks |
| remix | |
| 01 | Naomi & Goro & 菊地成孔 / Calendula |
| 02 | Theo Parrish / Ugly Edits |
| 03 | Elzhi / Elmatic |
| 04 | VA / Red Hot + Rio 2 |
| dj mix | |
| 01 | DJ Mitsu The Beats / A Touch Of Mellow |
| 02 | DJ Motive / Night On Planet |
| 03 | EVISBEATS / いい時間 |
| 04 | Global Communication / Back In The Box |
| 05 | Motor City Drum Ensemble / DJ-Kicks |
| compilation | |
| 01 | John Beltran / Ambient Selections |
| 02 | Virgo Four / Resurrection |
| 03 | VA / Echocord Jubilee Comp. |
| 04 | VA / Gene Hunt presents Chicago Dance Tracks |
| 05 | VA / Hotflush Recordings presents... Back And 4th |
| classic | |
| 01 | Aril Brikha / Deeparture In Time: Revisited |
| 02 | Miles Davis / Live In Europe 1967: The Bootleg Series Vol.1 |
| 03 | Primal Scream / Screamadelica: 20th Anniversarry Edition |
| 04 | The Smiths / Complete Box Set |
| 05 | クボタタケシ / Classics |
| artist | |
| 01 | 奇妙礼太郎 |
| 02 | NRK |
| 03 | Weeknd |
| live & party | |
| 01 | 岡村靖幸 @ Zepp Osaka 9/16 |
| 02 | 東京女子流 @ 心斎橋クラブクアトロ 5/01 |
| 03 | Mayer Hawthorne @ ビルボードライブ大阪 11/17 |
| 04 | Bell And Sebastian @ なんばハッチ 3/03 |
| 05 | Mogwai @ BIG CAT 11/23 |
| movie | |
| 01 | あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない |
| 02 | 魔法少女まどか☆マギカ |
| 03 | 輪るピングドラム |
| 04 | 放浪息子 |
| 05 | Fate/Zero |
| book | |
| 01 | アダチケイジ / グラゼニ |
| 02 | 新川直司 / 四月は君の嘘 |
| 03 | 今井哲也 / ぼくらのよあけ |
| 04 | 平野耕太 / ドリフターズ |
| 05 | 細野不二彦 / 電波の城 |
| people | |
| 01 | 東京女子流 |
| 02 | 篠田麻里子 |
| 03 | 照沼ファリーザ |
| 04 | きゃりーぱみゅぱみゅ |
| 05 | 石田紗英子 |
| comment |
| 涙もろくなって困ってます。 |