ecrn award 2007
よく聴いたアルバム
01 Gutevolk/グーテフォルクと流星群
Suomiで試みたバンド形態を少し元に戻した感じ。エレクトロニカはちょっと。という人にもいけそうな半生エレクトロニカ。西山豊乃節健在。彼女と共同でプロデュースしたハシモトカズマサの存在もまずまず成功。dream walkerが今年の1曲。
02 Akira Kosemura/It's On Everything
ピアノ、電子音、フィールドレコーディングなどの素材が、独自のバランスでミックスされていて非常に心地よい。ゆっくりと流れる時間は、ミニマル具合と相まってとてもやわらかい空間を作ってくれる。今年は、小瀬村晶作品が一番刺激的だった。Afterglowもよく聞いた。
03 no.9/Good Morning
現時点で、ミュージシャン側からアプローチしたもっともすぐれたエレクトロニカじゃないかと思う。
04 Masaha//Whole Trip Music 2
スライド、スティール・ギター、ウクレレに加え、今回は口琴、カリンバ、メロディオン(ピアニカ)など、民族楽器なんかも使われていて、ワールドミュージックじゃないけど、田原マサハ号に乗って、世界半周しているみたいな不思議な南国音楽。
05 Amenomuraqumo/猩々緋
素直にきれいなエレクトロニカ。というか、エレクトロニックミュージックというニュアンスのほうが近いような気がする。激しい曲もあるが全体を通して静寂という印象が残る。EP千早ぶる、amenomuraqumoとこしえにも、同様に完成度の高い作品だった。
06 生駒祐子/Esquisse
mama!milkを飛び越えて生駒祐子の1stに先に耳がいく。ソロはアコーディオンではなく、手回しオルゴールを使い点と線(not 清張)の世界を表現。二階堂和美のヴォイスや、バスリコーダーでの味付けが効果的。
07 Nanofingers/The Game Of Minority
すでにDJやサウンドエンジニアとして活躍しているらしく、ブレイクビーツに強いらしいが、荒々しさはなくスマートな作り。ゴツゴツしたブレイクビーツではなく、ファイルで組んでそうなブレイクビーツ。ポップで聞きやすい。
08 Ulticut Ups & Matsumoto Hisataakaa/Cut Up Cd
ゴツゴツしたブレイクビーツが山盛り。複数のネタのブレンド具合が素晴らしく、どんな手法で混ぜているのか知りたくなった。メガミックス総本山記録盤。
09 リトルクリチャーズ/ハイスクールララバイ
他の細野晴臣トリビュートアルバム作品にどうしても興味が湧かず、結局初めてiTunes Storeを利用した。
10 宇宙特撮シリーズ・キャプテンウルトラ・ミュージックファイル
40年前の日本のフューチャー・ジャズ「キャプテンウルトラ」も、フル、TVサイズ、インスト、カラオケと、痒いところに手が届きすぎる豪華仕様で収録。冨田勲先生渾身の2枚組み。
次点
11竹村延和/Kobito No Kuni
手に取るだろうけど、まだ発売前で未聴なので
よく聴いた曲
01Sharon Prabhakar/Yahan Kahan Mere Jaisi Mehbooba
02Jimmy Scott/Smile
03Bob James/Nautilus
04Foster Sylvers/Misdemeanor
05Steve Walsh/I Found Lovin'
06Cerrone/Music Of Life
07Shakatak/Mr. Manic & Sister Cool
08Hall & Oates/Say It Isn't So
09Loose Ends/Don't You Ever (Try to Change Me)
10Janet Jackson/So Excited
何らかの影響(たまたま聞いたとか、ネタに使われていたとか)があってよく聞いた。
よく聴いたDJミックス
01Latin Quarter/Juicy Sunset Mix
02DJ 440/Check This Killer 2
03ECD/Strictly Rockers Re:Chapter 17
1.メロウ2.オンリーアパッチ3.和レゲ
よく聴いたコンピレーション
01Buckwild/Rare Studio Masters
02Lord Finesse/Rare & Unreleased
03Yasujiro Ozu - Hitokomakura
04Sitar Beat Vol.2 Indian Style Heavy Funk
BuckwildとLord Finesseが強力
よく聴いたクラシック
01Follow Me Soundtrack
02Joe Thomas/Joy Of Cookin'
03Prince Jammy And Scientist/DC Dub Connection
04Bullwackies All Stars/Free For All
05Sun Ra/Night Of The Purple Moon
祝!ご生誕
アーティスト
01小瀬村晶
02batfinks
03Charlie Alex March
04Cake on Cake
05Vikki Jackman
祝!出会い
レーベル
01Liquid note records
02Loaf
日本とイギリス
映像
01Surakksha
02Wardat
03Karate
04Disco Challenger
05Badal
今年も出会えなかったまぼろしの印映画5本。Wardatには限りなく近づいたがおしくも取り逃がす。観た中ではMain Balwaanがベスト。すべてミトゥン・チャクラボルティー物。今年はミトゥン・チャクラボルティーの年だったので。
人物
01アリス・コルトレーン
02鈴木ヒロミツ
03ボビー・バード
04実相寺昭雄
05カールハインツ・シュトックハウゼン
「監督が自分の作品をペラペラ解説するなんてとんでもないことだ。口で言えるようなことなら、映画なんて作っていないから。」実相寺昭雄
グッときたもの
01三次元足形計測機
02アディダス アディゼロCS3W
03KRS-ONE & Marley Marl/Hip Hop LivesのPV
04ミッドナイトステージ館 深夜劇場へようこそ
05しそ(大葉)
1.生まれて初めて正確な両足のサイズと形を計測した。2.新しい相棒 3.震えたPV。4.唯一観ていたTVだったが終わってしまって残念。5.冷汁から炊き込みご飯まで大活躍だった。
総括
今年は和洋印ともに充実した年だった。印は、印のロックイットや、アミダブ師匠のライブ盤など、久しぶりにレアタイトルを何点か手に入れる事ができた。洋はLoafの作品がすべて変でおもしろかった。和モノは、充実作品のリリースが続き、今年は和モノの印象が強い。特に小瀬村晶の作品群に出会えた事は大きかった。CISCOの件は残念というよりさみしい。ということで、いつものように和の10選。