01
Michael Jackson / Dangerous (1991)
中学の時にリリースされて初めてちゃんとマイケルを聴いた作品で、特に思い入れも強い。
02
TMN / Expo (1991)
私の頭をドップリと音楽脳にしてくれたという意味でもっとも影響力のあった人物が小室哲哉という人。
03
Towa Tei / Future Listening! (1994)
テイトウワ氏に特別な思い入れはあまりないけどこのアルバムで特別な何かに目覚めた気がしている。
04
Goldie / Timeless (1995)
で、その後初めてクラブミュージックというものにドハマリして、自ら定期的にクラブにも足を運ぶようになったのはジャングル、ドラムンベースの世界でした。
05
Black Dog Productions / Bytes (1995)
ドラムンとほぼ同時くらいにテクノも聴くようになったんだけど、ミニマルやアシッドのようなハードなものはもっぱら苦手でインテリジェントテクノやブレイクビーツのような非四つ打ちのものが多かったような。
06
Dan Curtin / The Web Of Life (1995)
いわゆるデトロイトテクノフォロアーと呼ばれる人の中では別格の存在と思っている。今もよく聴きます。
07
As One / In With Their Arps, And Moogs, And Jazz, And Things (1997)
As Oneの一番好きな作品はいまだにこれだったりする。本作品のレーベルのClear自体好き過ぎて実に40カタログ以上を収集済み。Doctor Rockit 『Pockit Doctor』かJake Slazenger 『Megaphonk』を格安で譲ってくれる人いませんか。
08
Roni Size Reprazent / New Forms (1997)
初めて聴いた時の衝撃度といったらそりゃもう。とにかく何もかもカッコ良かった。
09
4hero / Two Pages (1998)
音楽人生史上もっとも影響を受けたアルバム。今までの音楽観すべてリセットされてここから始まったという思いすらある。ちなみに、まだターンテーブルも持ってない状態で買ってしまった初めての12インチは同年リリースの2000 Blackの1番でした。
10
Ian O'Brien / Gigantic Days (1999)
ジャケも世界観も内容も完璧で一生モノと思っている大事な一枚。このアーティストもアルバムシングルすべて揃えてるけど、もう10年くらいまともなリリースをしていないのが残念。
more album
11徳永英明 / Nostalgia (1993)
12Autechre / Incunabula (1993)
13Various / Remix Trax Vol.7 - Cosmic Soul (1994)
144hero / Parallel Universe (1994)
15LTJ Bukem / Logical Progression Level 1 (1996)
16Björk / Homogenic (1997)
17Common / One Day It'll All Make Sense (1997)
18Global Communication / 76 14 (1997)
19安室奈美恵 / Concentration 20 (1997)
20電気グルーヴ / A (1997)
21A Tribe Called Quest / The Love Movement (1998)
22Boards Of Canada / Music Has The Right To Children (1998)
23Monday満ちる / Double Image (1998)
24Tortoise / TNT (1998)
25Innerzone Orchestra / Programmed (1999)
tune
014hero / Loveless
初めて聴いた時の目の前に果てない世界が拓けたゾクゾク感がいつ聴いてもよみがえってくる。

comment
もっと色々出てくるかと思ってたけど、自分のiTunesライブラリから重要な作品だと思った順にピックアップして形成していったら必然的にこんなリストになりました。並びは年代順です。
past post