01 Gigi Masin / Talk To The Sea
80年代から活動を続けるイタリアのアーティストGigi Masinによる未発表音源集。滴り落ちるロマンティシズムが結晶化した、美しく気品に満ちたアンビエント作品。 |
02 Woo / Into The Heart Of Love
再評価著しい宅録実験兄弟デュオWooが1990年にリリースしたカセット作品がLP化。プレ・エレクトロニカ/フォークトロニカとも言えるような柔らかく穏やかな家内制箱庭アンビエンス。 |
03 Lewis / L'amour
カナダのレコード蚤の市で偶然発見されたという1983年制作の謎のプライヴェート盤が再発。アーサー・ラッセルを更にフォーキー&ゴースト化させたような幽玄クルーナー・ヴォイスが揺らめく無自覚アンビエント・フォーク。 |
04 Elodie Lauten / Transform EP
惜しくも2014年にこの世を去ったポスト・ミニマリストの女傑、Elodie Lautenの遺作を新たに編集、リミックスを追加収録した12インチ盤。星屑煌めくアンビエント・ギンガ。 |
05 A.r.t. Wilson / Overworld
オーストラリアの若き才能、Andras Foxの変名によるコンテンポラリー・ダンスの為に制作された作品。綿毛のような浮遊感を持った夢見アンビエント。80'sニューエイジ調のアートワークも素晴らしい。 |
06 Ariel Kalma / An Evolutionary Music (Original Recordings: 1972 - 1979)
「Le Temps Des Moissons」「Osmose」の2作が再発され'00年代にその名が急浮上したフランスの音響芸術家、Ariel Kalmaの70年代の稀少音源を纏めた編集盤。此処は瞑想的精神感応持続音の最深部。 |
07 西森千明 / かけがえのない
廃校となった小学校の教室で録音されたという京都在住のSSWによる作品。今年一番たくさん聴いたアルバム。 |
08 Synth Sisters / aube
大阪のCROSSBREDの変名デュオによる、2013年に亡くなられたAube(中嶋昭文)に捧げられた、オマージュ的作品。5台のシンセサイザーとヴォイスを使い、彼岸の果てを疾駆する宇宙浪漫煌めく真性コスミッシェ・ムジーク。 |
09 Su Wai / Gita Pon Yeik
ミャンマーの伝統楽器、サウン・ガウ(竪琴)を用いたミャンマーの伝統歌集。日本人の琴線にも響くサウン・ガウの悠久の音色と、素朴ながら郷愁感を掻き立てるような歌声が優しく胸打つ逸品。 |
10 Roberto Musci & Giovanni Venosta / Messages & Portraits
80年代のイタリア実験音楽界の名コンビの珍品2作が2in1仕様でCD化。"此処では無い何処か"が全て此処に収められている、フィールド・ワークと妄想が織り成す第四世界の諸国漫遊譚。 |
dj mix | |
01 | Jonah Sharp DJ Set (Ambient Book Club SF 3.14) |
02 | Apr.2014 @ Okayama Ai matsuri By dj MOOKY |
03 | Tribute to Elodie Lauten (1950-2014) By delphinedora |
04 | Basso in the garden Part 2’ by growing bin records |
05 | Live mix by Hiyoshi in Pranature at Orbit on 1st June 2013 |
label & shop | |
01 | Music From Memory |
02 | Emotional Rescue |
live & party | |
01 | Artman at mellowburning |
02 | Fett Burger at Dream $kull True |
03 | Soft at Technogaoka |
book | |
01 | 文字の霊力 / 杉浦康平 |
02 | 疾風迅雷 - 杉浦康平雑誌デザインの半世紀 |
03 | ひとつの音に世界を聴く - 武満徹対談集 |
04 | ことばをもって音をたちきれ / 高橋悠治 |
05 | ジャズの十月革命 / 植草甚一 |
comment |
振り返れば再発ものばかりに。現行の音楽でも面白いものはたくさんありましたが、よく聴いたものを思い起こすとこういったラインナップに。2014年は仕事の都合で殆どライブに行けなかったので(行きたい公演はたくさんあったが)2015年はもっとライブに行ければ。 |