よく聴いたアルバム |
01 |
|
凛として時雨 / Inspiration is DEAD |
ここ数年で一番の衝撃だったかも。過去作もすべて買い揃えました。捨て曲無し。 |
02 |
|
Squarepusher / Ultravisitor |
久々に聞き直したらガッツリはまってしまいました。脳に稲妻が走ります。 |
03 |
|
Astor Piazzolla / Tristezas de un Doble A |
廃盤。伝説の名ライブ。レコファンで発見し即買い。家に帰って即聴。即死。 |
04 |
|
world's end girlfriend / Hurtbreak Wonderland |
燃え尽きる・壊れる一歩手前の美しさといったらたまりません。 |
05 |
|
高木正勝 / Private/Public |
心が洗われるピアノの旋律。パーカッションのグルーヴが隠し味に。 |
06 |
|
Rodrigo y Gabriela / Rodrigo y Gabriela |
鳴かず飛ばずのスラッシュメタルバンド、アコースティックギターディオに転身。というあまり無い例。 |
07 |
|
カルロス・ヌニェス / 絆~ガルシアからブルターニュへ |
バルカン半島のバグパイパー。ただの懐古的な民族音楽ではなく、かなりプログレッシヴ。 |
08 |
|
Bulgarian Polyphony / Bulgarian Polyphony (1) |
拒否反応を示すか、はまって抜け出せなるか。ブルガリアはヨーグルトだけじゃないみたいです。 |
09 |
|
Shpongle / Are You Shpongled? |
ジャケットがキモいですが、音はそれ以上です。異常です。 |
10 |
|
Mike Oldfield / Ommadawn |
前半は美しいのに後半はズンドコ・アフロ化。おいおいこりゃCANじゃねえか。最高じゃねえか。 |
総括 |
評 | 相変わらずジャンルに節操なく聞きあさった一年でした。 2007年に出たものは4枚、残り6枚は改めて聞き直したらすごく良かった・自宅発掘盤です。ただ良い曲、良い演奏というものより「音を素材にして、何が言いたいのか表現したいのか?」。というメッセージ性が強く現れているものに惹かれました。 |