01.
| |
Talking Heads
Remain in Light
80年にしてこれほどキレキレなグルーヴを生み出していたとはッ! 一時期ずっと聞いてました。 よく酔っぱらいながら聞いて一緒に歌ってました。 一曲がフェラクティより短いので私にはちょうどよかったです。 あとサブカルな雰囲気も好き。 ストップ・メイキングセンス!(普通でいるな!) |
02.
| |
Astor Piazzolla
Tango : Zero Hour
バンドネオンがこんな猟奇的なサウンドを出すとはッ! ドラキュラ伯爵の館、闇の宴(勝手なイメージ)。 迫りくる焦燥感と退廃的な美しさ。 4曲目のラスト30秒のコード進行とかは正気の沙汰ではないです。 |
03.
| |
System of a down
Mezmerize
こんなユーモアに満ちた脱力ハードロックバンドがいたとはッ! 曲展開がコロコロ変化。バカっぽくてせわしなくておもしろい。 居そうで居なかったニュータイプ。 でも歌詞はいたってまじめらしいです。 |
04.
| |
Rufus Wainwright
Want Two
美しい王子様(ゲイ)がこんな濃ゆい音楽性を持っていたとはッ! ちょっと鼻にかかった癖のある声。 どこまでも気持ちよさそーな歌い方。 クラシック・オペラ・サイケ・フォーク・・・絶妙なブレンド感。 音楽もルックスも完璧。でも王子様はゲイ。 ああ、そのギャップこそが最高のスパイス。 |
05.
| |
King Curtis
Live at Fillmore West
ホットでクールでこんなに楽しめちゃう人だったとはッ! ジャズの人だと思っていたら全然違った。 もっとソウルフルでパワーに満ちた、素晴らしいライブでした。 演奏者も聴衆も一緒になって楽しもうという雰囲気が伝わってきます。 おもわずジーンときました。 |
06.
| |
The Rapture
Echoes
こんな暗黒絶望ディスコパンクがあったとはッ! キレキレ・スカスカ・へなへな。あやうさ満点。 一曲目の第一声からボーカルの不安定さにドキッとする。 テトリスをやりすぎたパンクロッカーが夢でうなされているかんじ。 「天井迫ってるのにテトリス棒がこなーい!」みたいな状況。 |
07.
| |
Zapp
Zapp
「はじめてのチュー」をマジでやりきってた人たちがいたとはッ! ザップ・ロジャー他、涙と笑いのトラウマン一家物語。 トーキングモジュレータの可能性を極限まで高めた一品。 というか単純にポップで踊れて良い曲ぞろい。 ダビーなクラップ、フニャフニャしたシンセあたりは ALTZと同じニオイがしました。 |
08.
| |
Ray Lamontagne
Trouble
これほど心に染みるSSWがいたとはッ! (ニールヤング+ヴァンモリソン+ディラン)の おいしいとこ取りフォークシンガー。 へこんだ時はいつも聞いてました。 声がいい、歌がいい、他には何もないストレートな音楽だけど これほど自分にマッチするシンガーはなかなかいません。 最近ニューアルバムが出たらしいので早くチェックしなくちゃ。 |
09.
| |
CAN
Future Days
ジャーマンプログレのルーツにわけのわからない日本人がいたとはッ! 地のそこから湧きあがってくるかのような、ジワジワくるビートの波。 気がつけばダモ鈴木がすぐ目の前に立ちはだかり絶叫。 まさにそこはフューチャーデイズ。 |
10.
| |
Rhythm & Sound
See Mi Yah Remixes
2006年リリースの新譜を一枚ぐらい挙げなくてはッ! といいつつもREMIXですが。 ベーチャンの一曲目をフルボリュームで聞いたとき、 「あれ・・・地震?」と思いました。 カールクレイグのもなかなかオツでした。 |