| 09 | ![]() |
chef7
プレートテクトニクス 今年50歳になります。どうしよ・・・。 |
| 01 | ![]() |
Boozoo Bajou / Grains
Sweetbackかと思った。レイドバックの極みに近づいた。 |
| 02 | ![]() |
mabanua / done already
2008年だと思いますがよく聴いたので。 |
| 03 | ![]() |
Al B. Sure! / Honey I'm Home
どっこい生きてたエロファルセット。 |
| 04 | ![]() |
Tanya Morgan / Brooklynati
ヒップホップでは一番好みに合ってた。 |
| 05 | ![]() |
Jesse Boykins III / Beauty Created
「パンスト、パンスト!」と連呼する変態フェチ野郎。ディアンジェロのように化けて欲しい。 |
| 06 | ![]() |
Soulphiction / Do You Overstand?!
これも2008年ですね。後からジワジワ来たってことで。 |
| 07 | ![]() |
Quetzal / Vision
夏によく聴きました。適度なユルさが絶妙です。 |
| 08 | ![]() |
GAGLE / SLOW BUT STEADY
Mitsu The Beatsも良かったけど、GAGLEは今までよりパワーアップした感があります。 |
| 09 | ![]() |
Ametsub / The Nothings of The North
良くも悪くもまとまって洗練されてます。 |
| 10 | ![]() |
The Clonious / Between The Dots
これも若いのに完成度高い。 |
| more album | |
| 11 | Lusine / A Certain Distance |
| 12 | Bibio / Ambivalence Avenue |
| 13 | Alix Perez / 1984 |
| 14 | Silkie / City Limits Volume 1 |
| 15 | The Tones / Dreamtalk |
| 16 | Keaver & Brause / The Middle Way |
| 17 | Peverelist / Jarvik Mindstate |
| 18 | Emptyset / Emptyset |
| 19 | Monolake / Silence |
| 20 | DJ Sprinkles / Midtown 120 Blues |
| tune | |
| 01 | Boozoo Bajou / Same Sun |
| 02 | Mariah Carey / The impossible |
| 03 | Wet Cookies / Unwind |
| 04 | Alix Perez / Forsaken |
| 05 | Silkie / Purple Love |
| 06 | Blu Mar Ten / By the Time My Light Reaches You I'll Be Gone |
| 07 | Deborah Jordan / Home |
| movie | |
| 01 | チェンジリング |
| 02 | ベンジャミン・バトン |
| 03 | 母なる証明 |
| 04 | ザ・バンク |
| 05 | 外事警察 (テレビ) |
| comment |
| ヒップホップ中心に聴いてますが今年は不作でした。自分の聴く耳がある時代で止まっちゃってるのかな。 通勤電車と営業車が主なリスニング環境なので、落ち着いて聴けないのが残念。17〜19とDemdike Stareなんかは自宅でじっくり聴いていれば上位に来たと思います。 黒人至上主義で白人はカッコ悪いと決めつけてましたが少しずつ慣れてきました。 |