| よく聴いたアルバム |
| 01 |
 |
KREVA / よろしくお願いします |
| 何だかんだ言って一番聞いた気がする 誰も文句言わなくなりましたもんね、認めたわけですね |
| 02 |
 |
CSS / Cansei de Ser Sexy |
| デラックスエディションは今年発売なのでノミネートで アルバムの尺がちょうど良かった、Music Is My Hot, Hot Sex に尽きます |
| 03 |
 |
Los Hermanos / Traditions & Concepts |
| もう彼らに対しては盲目です溺愛です ロランドいなくてもこれだけできるんです、ちょっと淋しいですが |
| 04 |
 |
Wouter Hamel / Hamel |
| 個人的にはかなりベニー越えしてます 30歳ですが顔かわいいし、声ステキだし惚れてしまいそう |
| 05 |
 |
KANO / LONDON TOWN |
| Craig David まで引っ張り出したヤッタネ ダブステップではなくて、グライムだなんて遅れてますよねけどいいアルバムよ |
| 06 |
 |
Teki Latex / Party De Plaisir |
| TTC は体の奥まで入り込んできました 古臭いんだけど奥ゆかしいうえ、歌がんばっちゃってるのに耳なじみなぜか良い テキラテ夏に大活躍でエレクトロ、ディスコはここまできました |
| 07 |
 |
DE DE MOUSE / TIDE OF STARS |
| これは外せません 日本の明るい未来が垣間見えました |
| 08 |
 |
Duminie Deporres & Theo Parrish / Et Tu Brute |
| submerge からこんなアルバム出るなんてびっくりでした サンラーも彷彿とさせる、P-FUNKな世界観も良かったりして |
| 09 |
 |
J Majik & Wickaman / Crazy World |
| ドラムンベース枠はこれにきまりました |
| 10 |
 |
Kathy Diamond / Miss Diamond to You |
| MAURICE FULTON ワークス かっこいいディスコハウス ALL WOMAN 地味だけどやられます |
| 総括 |
| 評 | 良いスタンスで音楽を聴けるようになってきてますので あまりいきまず力を抜いて音楽に向かっていくべきなんだろうと解釈 |