ecrn award 2006
01.
Georgia Anne Muldrow
Olesi: Fragments Of An Earth
シンガーソングライターとしての才能を爆発させ、その力強い歌唱力とオリジナリティでもって他を圧倒した若干22歳の彼女に、今年のベスト・オブ・ザ・イヤーをあげたい。全てにおいて勢いを感じさせる素晴らしい出来。
02.
Marc Mac
It's Right To Be Civil
24ものトラックをバリエーションをつけ、テンポ良く聴かせていくあたりはさすがMarc Macという感じで、アルバムとしての一体感もパーフェクツ! 存在感を放ちながらきれいにまとめてました。
03.
Dr Who Dat?
Beat Journey
良い意味で期待を裏切ってくれた一枚。片手間で作ったのかと思いきや、そのクオリティーの高さに脱帽。Jneiro Jarelやるじゃん! と心の中で呟いた人も多かったんじゃなかろうか。
04.
Rekid
Made In Menorca
重い鬼渋ベースラインと暗闇に浮遊する上モノ... 無表情に展開していく中毒性の高いミニマリズム... Tranzitなんて何度聴いたことか。他にはないアーティスティックな匂いを感じさせる一枚。
05.
Daedelus
Denies The Day's Demise
制作ペースが早いわりに駄作が少なく、ネタが衰える気配も全く無いのは凄い。この人はやっぱりヒップホップよか、こういうラテン/ボッサ系に流れていった方が断然良いような気がする。
06.
Owusu & Hannibal
Living With Owusu & Hannibal
デトロイティッシュなのに意外とキャッチーだったこの作品。黒人的でありながら白人的な要素もあって非常に面白かった。特に気をてらった感じもなく、素直に気持ち良いと思える音をやってるあたりに好感持てます。
07.
Grooveman Spot a.k.a DJ Kou-G
Eternal Development
Mitsu The BeatsやBreakthroughの1stに較べ、ひとつ頭抜け出た感のあるDJ Kou-G。艶やかなジャジーグルーヴと、そこに絡む豪華ゲスト陣とのコラボは「グーの音」も出ないほど良かった。
08.
Anomaly
The Long Road
今年はポストロック/エレクトロニカから派生し、ヒップホップ/ブレイクビーツに結びつく傾向が多かったなか、これもまぁ、そのひとつかなと。アブストラクトに落ちてドラマティックに上げる展開に惚れた。
09.
Yppah
You Are Beautiful At All Times
これもポストロックがブレイクビーツと結びついた実に今っぽいアルバム。ここまで爽快で清々しい音というのもなんか久しぶりなような気が。いつも音量を最大にして聴いてた後味スッキリの一枚。
10.
Jimpster
Amour
十八番のフューチャリスティックなインスト・トラックに、ハイライトとして挟み込まれる秀逸なヴォーカル・トラック。決して悪くはなかった、いやむしろ良かった...が、もっとできるだろうという意味で敢えてこの順位。
AND MORE ALBUM
COMPILATION
REISSUE
TUNE
LABEL
PEOPLE
COMMENT
2006年は過去に買い逃したエレクトロニカやIDMなんかが結構聴けて、それなりに収穫の多い年でした。来年はポストロック方面からも面白そうなのが出そうなんで、その辺に期待。