![]() |
01 Lindstrøm / Smalhans
2012年の最初に出た『Six Cups Of Levels』がプログレじみててついていけなかったけど年の暮れに出たこっちは一転して分かりやすくなっててよかった。 |
![]() |
02 The Weeknd / Trilogy
ミックスし直す前のフリー音源だったときの方が好みの音なんだけども、2012年もっともハマったヴォーカリストということで。発見が遅れた… |
![]() |
03 Cool Million / III
デンマーク(!)発のディスコ・ブギー・プロジェクト3作目、らしいけど、事前情報も何もなく視聴だけで買ってみた。80年代初頭のディスコ好きなら絶対ハマる。 |
![]() |
04 Jesse Ware / Devotion
Drake以降のUSのアンビエント系HIP HOPとも共鳴する音がUKガラージの文脈から出てきたことも興味深い遅咲きのデビュー盤。新人だけどどこか超然とした雰囲気があるディープなR&B。 |
![]() |
05 Bruno Mars / Unorthodox Jukebox
今一番「ミュージシャンシップ」という言葉が似合う奴だと思う。(某所からの転載) |
![]() |
06 Breakbot / By Your Side
期待した通りのスウィートなディスコポップ盤に仕上げてくれてうれしい限り。でも一昨年のシングル「Baby I'm Yours」が突出しすぎててアルバムとしてはあと一歩かなー。 |
![]() |
07 Rihanna / Unapologetic
毎年恒例なので入れときます。とっ散らかってるようでそれなりにまとまってる。Chris Brownとの復縁は正直複雑な気持ち。 |
![]() |
08 Nelly Furtado / Spirit Indestructible
いやー売れなかったなー。元々売れる作風ではないのでこれが正常なような気もする。つまりクオリティは特に落ちてないので今までのファンは安心して買ってあげて。 |
![]() |
09 Sekitova / Premature Moon And The Shooting Star
内容云々以上に、ついに日本からもティーンエイジャーのクリエイターが表舞台に出てきたという事実を2012年の記憶として刻みたい。この才能が正しく成長するかにこの国のクラブシーンの未来がかかっている。 |
![]() |
10 Nas / Life Is Good
中盤のシンガー客演曲連発ゾーンがどれも粒ぞろいで聞きやすい、といいつつ一番好きなのは結局イーストコースト感いっぱいの「The Don」だったり。ブレないなあこの人は。 |
| tune | |
| 01 | Drake feat. Rihanna - Take Care |
| 02 | Miguel - Adorn |
| 03 | Chris Brown - Turn Up The Music |
| 04 | The Weeknd - Wicked Games |
| 05 | Foster The People - Call It What You Want |
| 06 | Lupe Fiasco - Around My Way [Freedom Ain't Free] |
| 07 | Azealia Banks - Liquorice |
| 08 | Drake feat. Lil Wayne - The Motto |
| 09 | Drake feat. The Weeknd - Crew Love |
| 10 | Perfume - Spending All My Time |
| 11 | The Layabouts feat. Portia Monique - Do Better |
| 12 | M83 - Midnight City |
| 13 | Kendrick Lamar - Swimming Pools [Drank] |
| 14 | Kanye West, Big Sean, Pusha T & 2 Chainz - Mercy |
| 15 | Flo Rida - Let It Roll |
| 16 | Luvraw & BTB - LBG [Groove With You] |
| 17 | Ed Sheeran & Yelawolf - London Bridge |
| 18 | Drake (feat. Chantal Kreviazuk) - Over My Dead Body |
| 19 | Salu - Stand Hard |
| 20 | The Rolling Stones - Doom And Gloom |
| comment |
| Drake以降のアトモスフェリックなラッパー、シンガー、プロデューサーたち、今年も期待してるぜ! |