よく聴いたアルバム |
01 |
|
!!!/Myth Takes |
これが1番かも。The Raptureの「Echos」を超えるディスコパンクはこれしかないと思う。本能が踊れと言ってるわけ。前半の畳みかけだけで20回ぐらいヌける(というか、良い意味で前半だけでお腹一杯になれる)。次はポストパンク繋がりでPIL越えを期待。 |
02 |
|
nhhmbase/nhhmbase |
あるんだか無いんだかハッキリわからない東京アンダーグラウンドシーンの最終兵器nhhmbase。もはや存在が奇跡。しかめっ面したポストロック野郎どもに唾を吐きつけろ(あと残響レコードは潰れてしまえ)。あんなに楽しそうにライヴをやるバンドをぼくは他に知らない。笑え、叫べ、マモルさんの大車輪奏法に惚れろ。渡辺さんのグダグダなMCも素敵すぎる。そしてバトルズに勝てるのは彼らしかいない。 |
03 |
|
Battles/Mirroed |
もうジャケットからして暗そうな高校生が「これ聴いてればあのサッカー部のバンプ野郎に勝てる」とニヤニヤしている光景しか見えない。なんていう体の良い難解さよ!フジロックでの「Atlas」は本当に最高でした。バトルズで1万人近く集められてしまう事自体に泣きそうになった。 |
04 |
|
THE NOVEMBERS/THE NOVEMBERS |
聴いた回数ではこれが1番かも。渋谷・下北沢界隈でよくライヴをやってる轟音オルタナバンドの1stミニアルバム。ぼく自身がオルタナ原理主義で、かっこいいオルタナバンドは割と評価甘めに応援しちゃうんだけど、このバンドはほんとにかっこいい。ライヴパフォーマンスはたぶん銀杏BOYZ以上のポテンシャル。しかしメンヘル少女のハートもがっちり掴むノベンバーズは売れます。売れて下さい。ワンマン最高でした。 |
05 |
|
ゆらゆら帝国/空洞です |
このアルバムは普段「ゆら帝マジかっこいんですけど!」とか言ってないような人ほど評価してると思う。だってこれ否定できる点が一切ないもん。これ聴いてかっこいいと思った奴は今すぐノイ!とベルベッツとヨラテンゴ聴けって話だけど、これ聴いてかっこいいと思った奴は全員知ってるような気がしないでもない。 |
06 |
|
七尾旅人/911 Fantasia |
このアルバムだけはたぶん2010年以降に評価をきちんとした方が良いんだけど、一歩間違えばオナニー呼ばわりされる内容を4500円も取って堂々と出した事がもうかっこいい。未だに2chの旅人スレでは賛否両論です。まぁ、ぼくとしても旅人の「うた」はちゃんと聴きたくもあり、このまま突っ走ってもいいと思うし、アンビバレンツ。ただね、たまには3枚ぶっ通しで聴いて吹っ飛んでもいいと思うんだ。9.11について考えたり、おとぎ話に思いを馳せたり、思考は無限かつ夢幻で永遠なのだよ。 |
07 |
|
曽我部恵一ランデヴーバンド/おはよう |
以前知り合いの人にに「曽我部はめちゃくちゃコンスタントに出すけどクオリティは上がりもしないし下がりもしないよね。下がらないのが凄いところだけど」って言われたのを思い出します。ゆずがデビュー10周年だっつーのに未だに路上でライヴやってるおにーさんがフォークだと思ってる女の子に貸すべきアルバムNo.1。誰がなんと言おうとぼくはこれ好き。ゆるーいグルーヴの中に企画バンドで終わらせるにはもったいないドロドロ感があるのがすき。その辺はサニーデイから一貫してると思うし、それがあるからぼくは草野マサムネより曽我部を評価し続ける。 |
08 |
|
トクマルシューゴ/Exit |
中村一義、七尾旅人と来て次こそトクマルシューゴ。みんな大好きトクマルシューゴ。前の二人と違うのは、時代性から来る「毒」が無いことだと思う。純粋に気持ち良い音を追求する辺り、ファンタズマ以降のコーネリアスともちょっと被ってると思う。 |
09 |
|
dip/Feu Follet |
日本のオルタナ最後の良心dip。ブッチャーズはもうダメかもしれないからdipだけはかっこよくいてね。ちゃんと音源集めますライヴも行きますだからこれからも音楽続けて。 |
10 |
|
4 Bonjour's Parties/Pigments Drift Down To The Brook |
音源もすごい良いけど、またライヴがいいんだこのバンドは。大所帯なんだけどすごくしみじみ聴ける。けど内向的すぎないのがいいの。& Recoedsっぽいポップ音楽に飽きたキミでも聴けるぜこれ! |
次点 |
11 | Panicsmile/Best Education |
12 | おとぎ話/Sale! |
13 | Gellers/Gellers |
14 | クラムボン/Musical |
15 | OGRE YOU ASSHOLE/アルファベータ.VSラムダ |
評 | パニックスマイルはみんなライヴも行かなければ語りもしないけど、実際相当すごいことになってるんじゃないか。最新アルバムがめちゃくちゃかっこいい。おとぎ話は中学生でも聴けるポップさが素晴らしくて、ゲラーズはバカバカしいジャンクさが好きで、オーガはちょっとモデストマウス分が抜けたかな?って感じで、クラムボンは「Lover Album」を経てもはや洋楽の域。 |
よく聴いた曲 |
01 | THE NOVEMBERS/バースデイ |
02 | Battles/Atlas |
03 | nhhmbase/9/8 |
評 | 上半期はフィッシュマンズ、下半期は七尾旅人ばかり聴いていたイメージ。 |
よく聴いたクラシック |
01 | FRICTION/DUMB NUMB CD |
02 | FRICTION/ライヴ PASSツアー1980 |
評 | フリクションの再発シリーズは全俺が泣いた。フリクションのライヴ盤は全部アレンジが全く違うから面白い。ちなみに「DUMB NUMB CD」は完全にオルタナで、「ライヴ PASSツアー1980」は完全にポストパンク。 |
よく聴いたラジオ/ポッドキャスト |
01 | 文化系トークラジオ Life |
評 | 正直に言うと、鈴木謙介さんの「希望の話をしよう」っていうフレーズにエセヒューマニズムみたいなものを感じ取ったりとかしてアレだなぁ、と思ってたんだけど、最近なんでそういう風に言っていた・言わざるを得なかったのか、っていうのが少しわかった。だから好きになったし、応援してます。 |
ライブ&パーティ |
01 | cinra presents EXPOP!!!!!!!!!!!! |
評 | ぼくが07年からボランティアスタッフになった、「cinra magazine」というフリーCDマガジンを発行しているcinraという会社が去年の4月から渋谷o-nestでやってるイベントで、10月からはドリンク代のみ(2ドリンクで1000円)になってます!この低価格でまつきあゆむ、俺はこんなもんじゃない、bronbaba、henrytennis、PaperBagLunchbox、花のように、Riow Arai、DE DE MOUSE、ロロロ(クチロロ)、Panicsmileなんかが今まで出演してます。ぼくもほぼ毎回行ってます。マジで熱い。 http://expop.jp/ http://www.cinra.net/ http://cinra-magazine.net/ |
書籍 |
01 | 宮沢章夫/ノイズ文化論 |
評 | これ、前回の「80年代地下文化論」よりも遥かに良かった。いま・ここで最も考えるべき問題。
|
人物 |
01 | 彼女 |
評 | が21年目にしてやっとできたので、08年も付き合っていけたらいいな、と思う。ってこれを見返した時に別れてたらどうしよう。 |
総括 |
評 | 以前にも増して東京のインディーバンドばかり聴くようになった。海外は海外でディアフーフ、アニマルコレクティブ的な感じばっかりで(聴くのが偏ってるせいだけど)それはそれで閉塞感だし、国内のメジャー系はバンプアジカン以降のロキノン系に完全支配されちゃってつまんねーし(でもチャットモンチーは嫌いじゃない)。 でも、実際相当いいバンドは多いよ。ほんとほんと。ウソだと思って何か1つ行ってみるところから全て始まると思う。音楽業界がヤバいとかそーいうのはちょっと置いておいて、かっこいいバンドっていうのは常に前に前に出てきている。 |