01 Kreva / GO
メロディーメイカーであり、世界レベルのシンセ使いであり、最強のラッパーであり、とKrevaの引き出しの多彩さが楽しめるアルバム。自粛モードな3.11以降にこんな攻めのアルバムを出してくれたのも嬉しい。シーンを選ばない傑作。 |
02 安藤裕子 / 大人のまじめなカバーシリーズ
ファンにはおなじみのカバーシリーズ。 |
03 ももいろクローバーZ / バトル アンド ロマンス
世間的にも熱かったももクロちゃん…私も燃えた。灼熱地獄だった夏の救世主。あかりん脱退後の「行くぜ!怪盗少女」は特別な曲に聞こえます。シングルB面扱いだった曲ももれなく楽しませてもらいました。 |
04 細野晴臣 / HoSoNoVa
なかなかこういう滋味のある低音ヴォイスを聴かせる人っていないですよね。シンプルイズベスト。 |
05 キリンジ / SONGBOOK
提供曲のセルフカバーとオリジナルをあわせた2枚組。「髪をほどいて」「わたしの青い空」の色あせなさ、ストレートなアレンジとおなじみのコーラスが美しい「若葉の頃や」、どれも時代に負けないメロディの強さを感じさせる楽曲揃い。ラストの「それもきっとしあわせ」は何度聞いても感動を更新してくれます。 |
06 Perfume / JPN
「微かなカオリ」がこのアルバムの方向性を形づけたと思います。大人かわいい“今”のパフュームが詰まった良盤。歴代に残るシングル曲であろう「スパイス」で締めくくるところも憎いですね。 |
07 BONNIE PINK / Back Room -BONNIE PINK Remakes-
宅飲みUSTライヴで「Tonight, the Night」に一耳惚れ。単なるベスト盤ではなく鈴木正人プロデュースで全編アコースティック編成で演奏し直したもの。手堅いバックミュージシャンも購入の決め手。 |
08 Zbigniew Seifert / Man Of The Light (1977)
再発されては買い逃していた伝説のバイオリニストの超・超・超名盤。Zbigniew Seifertはもっと評価されていいミュージシャンだと思う。70年代の燃え燃え系ジャズ好きはマストバイ!!! |
09 DJ Ginger does 'em all / tokiasako only mix
去年UST聴いた回数NO1のジンジャーさん。良質な和物ポップスをこよなく愛する人と土岐ちゃんファンにはたまらない選曲。とにかくつなぎが心地よくてついついリピートしてしまいます。フリーDLですのでみなさんぜひチェックしてみて下さい☆ http://gingerdoesemall.tumblr.com/post/12602156914/only-mix |
10 東京事変 / 大発見
前作『スポーツ』が全身全霊で一気に駆け昇る痛快なポップロックだったのに比べ、『大発見』は一つの円熟期を迎えたバンドによるストレートなロック。これが最後のフルアルバムとなってしまいましたが、不思議と爽快感があるのは、刺激的なアルバムを出し続けてくれて満足しているからでしょうか。 |
more album | |
11 | Marcin Wasilewski / Faithful(2011) |
12 | Madvillain / Madvillainy (2004) |
13 | BUDDHA BRAND / 病める無限のブッダの世界 (2000) |
14 | 坂本龍一 / 04(2004) |
comment |
年々チェックするミュージシャンが限られてくる中、ももクロちゃんにハマったのは個人的におっきな変化ですねー。こんな引き出しがあったとは。パフュームにハマったとき以上の衝撃が走りました(笑)。2012年は現場に行ってみたい♪ |