01 Roman Andrén / Color Green
文句のつけようのないポップさ加減、と思いきやのスリリングな展開。全体に溢れる多幸感。宗教法人つくってほしいわ、見た目的にもいける。 |
02 Jaga Jazzist / One-Armed Bandit
過去作のヨーロピアンプログレ臭から一転、ZAPPA的ジャズロックな雰囲気が漂ってきたあたりアングラかつメジャーというか、もはや何言ってんだかわかんないくらいゴチャ混ぜ何でもありなところでヘブン状態です。ライブ行けなかったのが非常に心残り。 |
03 Janelle Monáe / The ArchAndroid
色んな意味でのとんでも新人っぷりが痛快。奇人っぷりが爆発したと思ったら急に切なげに歌いだしたり。オールジャンルをまたぐ変幻自在の七色アンドロイド。大傑作仲間入り当確。 |
04 Kenmochi Hidefumi / Shakespeare
ご本人様のブログを読む限りかなり難産だったようですが、それを知らないいちリスナー的にはかなり正当的に、かつ数段進化した印象。ベキベキなベースの鳴りとパーカッシブなリズムがたまんナイス。 |
05 Bonobo / Black Sands
発売された3月頃もそうだったけど、最近の寒い日に聴くと何故か身にしみる。ジャケの空気感とも通じるところがあるのか。コートの襟を立てながらイヤホンで聴くとダンディズムがむくむくと刺激されます。 |
06 laidbook 10 / The Wax Poetics Japan ISSUE.
Wax Poetics Japan選曲によるカヴァーアルバム。激渋ジャズファンク。こんな音楽にはタバコとコーヒーがよく似合う。どっちもやらんけど。 |
07 Squarepusher / Shobaleader One: D'Demonstrator
バンド形態ということで当然ソロ作とは違った音楽性。曲自体はシンプルだけど音の一つひとつがことごとく気持ちいい。言っちゃいけないことかもしれないけど、個人的にはここにドリルンベースな作風も20%くらい取り入れてくれたら文句無し。 |
08 Loné / Emerald Fantasy Tracks
エレクトリック音楽でここまでノスタルジーを感じさせる音があるのか。ジャケといいタイトルといいドリーミー過ぎる。 |
09 Jimanica / Pd
何故かわからないけどこのアルバムからは”都会の日常”を感じる。日の出時のキリっと張りつめた空気、夕方特有のまどろむ時間、仕事が終わって駅までの雑踏、、、さながら「都会生活のBGM」といった趣き。「Fu La Da Di Da」の中毒性はやばい。 |
10 Spirit Catcher / Partners In Crime
安心のエレクトロ・ブギー。シンセ音が絶妙過ぎる。大箱でビールを煽りながら身を委ねたいー。 |
more album | |
11 | Four Tet / There Is Love In You |
12 | Elegante Orchestra - It Was Too Hot In There |
13 | Pat Metheny - Orchestrion |
14 | Portico Quartet - Isla |
15 | Grum - Heatbeats |
16 | Junip - FIELDS |
17 | Incognito - Transatlantic RPM |
18 | Akira Kosemura - Grassland |
19 | Zo! - SunStorm |
20 | Lusine / Lucky Numbers: The Ghostly International EPs |
classic | |
01 | Babadu! / Babadu! |
02 | João Donato / Quem é Quem |
03 | David Bendeth / Adrenalin |
live & party | |
01 | Triosence @ COTTON CLUB |
comment |
去年より豊作だった印象。全体的に結構ベタな選考になった感がありますが、やっぱり世の中で評価されてるものは良いんだなと改めて実感。ちなみにこのランキングにあるものでオンラインで買えるものは全部それで買ってます。CD買う量減った。。。HMV渋谷店復活したら足しげくかようよ! |
past post |
|