01 The Vines / Vision Valley
2006年。完全に私情ですがロックンロールリバイバルにイマイチ乗り切れなかった私にとってはヴァインズは希望でした。Nirvanaの後継者として。シンプルなメロディのフックで一曲書いちゃうとことか好感持てたし、その辺のガレージバンドには書けない枯れた歌を歌ってくれた。メディアに持ち上げられた後の疲れ切った表情が見えるのがまた哀愁、な復活作。 |
02 EELS / SHOOTENANNY!
2003年。エレクトロニカっぽさもブルースっぽさも減退し、そこにはただポップで、枯れた歌があるだけ。早朝の薄暗い部屋に窓から差し込む光のように、EELSの歌は希望そのもの。 |
03 Bloc Party. / A Weekend in the City
2007年。New Waveリバイバルに乗れなかった私にとってこれまた希望だったブロックパーティ。空気を切り裂くような鋭いギターと疾走感は控え目になったもの、電子音とダークな世界観で完全に心を侵食された。これは傑作だ、Radioheadのようなデカい存在になっていくんじゃないか!とか思った自分含めファンの期待を裏切るかのように実際は、これ、若干コケたっぽいよね。不遇だよー。 |
04 The GLORIA RECORD / START HERE
2002年。「エモ」というジャンルが今や即効性のある産業ポップパンクになった00年代だけど、(ま、エモってジャンル自体がフェイクっぽいわけだが)その中で旧エモ界の残党が出すレコードにはやはり空気を湿らせる魔法があるわけで。今や(エモファンの中では)伝説的な評価を下されたギターバンドMineralのボーカルとドラムが組んだバンド。ニューウェイヴ風な電子音にヘロヘロな歌が乗ります。 |
05 The Cure / 4:13 Dream
2008年。オルタナティヴな一面をみせつつも光に満ちた楽曲、そしていつまでも少年のようなきらめきを放つロバートスミスの歌声。キュアー健在過ぎ。 |
06 Sigur Rós / Með Suð Í Eyrum Við Spilum Endalaust
2008年。力強いドラムとインディロック的な方法論も混ぜた前半がすばらしい。土臭さもあるというか。それでいて彼らの、教会のステンドグラスの前でただ祈りをささげているのような神聖さや祝福感は失われていない。08年を代表する名作。 |
07 LOS CAMPESINOS! / HOLD ON NOW, YOUNGSTER...
2008年。このへん、ニューレイヴだのエレクトロだの、あとは体育会系ガレージだの、俺にはよくわからなかったバンドがガンガン出てくるなか、UK出身で気に入ったのは彼ら。キラキラしたギターポップを基調としつつ、しっちゃかめっちゃかでパンキッシュ、男女混成ボーカルなど、面白かったな。楽しげな青春群像そのもの、みたいなバンドなのに、時に切ない。 |
08 Pinback / AUTUMN OF THE SERAPHS
2007年。繊細なギターの絡みあいで、スカスカでズブズブと沈み込むような中毒性を発症させる。歌もどこまでも繊細。ギターバンドで、しかも2人で、ここまで深みのある音楽ができるという、ギターロックの可能性を見せてくれた。まあ、インディな音ですな。 |
09 SUPERCAR / HIGHVISION
2002年。エレクトロシューゲイザーとかニューゲイザーとか今一部で流行っておりますが、や、これでしょそれって?というような音。自然に溶け込んでいくように人工的に配置されたサウンド。祈りのような歌と、快楽性を追求したエレクトロニカ〜シューゲイズ。「strobolights」や「I」なんてカプセルやパヒュームの先駆けな方向性にも思えるし。とにかくこれが日本で2002年、早い。 |
10 Syrup16g / Hell-See
2003年。音楽的には病んだポリスなわけで、歌詞も病んでるっちゃ病んでるんですが。でも、これも空虚で不感症で、なんか初めからあきらめてて、ひねくれてて、はっきりしなくて、軟弱でっていう僕らの世代の日常をただ描いているんじゃないですかね。最後まで聞き終えたときの、どうしようもなさと、でもまだ無垢でいたいなって思わせてくれるようなちょっとした解放感。名盤です。 |
comment |
90sのオルタナやUKなどが好きなので、やはり00年洋楽ロックの全体的な潮流としては楽しめなかったと。ガレージ→NW→エレクトロ、みたいな感じだったもんねUKなんか。その中でシンパシーを抱けるバンドというと、(しかもマニアックな音楽は知らないから)かなり少なくなる。しかもラインナップを洋楽に特化しようとした結果、あんまり挙がらず困り果てた(普段邦楽のほうが聴いている)。邦楽でもバンプとか入れてもよかったんだが。コーネリアスは漏れた。あと洋楽で漏れたところではデスキャブ、バトルスとか。 やっぱりちゃんと歌ってちゃんとギターかき鳴らして、青臭くて、切ないロック。っていう音楽をこれからも、次のディケイドも望んでいくことになるんでしょう、私は。懲りないね全く。 |
best list |
|